| 釣行日 |
2007年04月13日 金曜日 AM5時30分〜AM10時 早上り |
| 天候 |
晴れ のち 雨 |
| 船宿・渡船 |
島義丸 |
| 釣り場所 |
高島 |
| 魚種 |
マダイ・ヒラマサ |
| 仕掛け |
底カゴ、道糸6号、ハリス8号3.5ヒロ、ハリ南方グレ13号 |
| 水深・タナ |
8ヒロ(13.6m) |
| エサ |
オキアミボイル |
| 釣果 |
マダイ 28cm、34cm 2枚
イサキ 32cm、39cm 2枚 |
| 潮 |
若潮 満潮 09:38 干潮 04:03、13:10 |
| 潮流 |
右から左へ または 沖へ |
| 風 |
南西 のち 南 5m〜10m |
| 海況 |
1.5m のち 2.5m |
| 海水温 |
14.7℃ |
| 釣り座 |
イケマ |
| 参考釣果 |
| 伊達賢二 |
マダイ 32cm、33.2cm 2枚 |
|
イサキ 32cm、34cm 2枚 |
| 重光 |
イサキ 30cm 1枚 |
| 浜岡 |
マダイ 65cm 4.2kg 1枚 |
|
|
|
| 同行者 |
伊達賢二、重光、浜岡、熊川 |
| メモ |
| この日は、低気圧の影響で午後から大時化となる予報の中で開催された広島日本海磯釣クラブ第82回磯釣り大会(高島大会)でした。船中でのじゃんけんに勝ち、さらに渡船のじゃんけんにも勝ったお陰で、我々は幸運にもイケマへ渡磯することが出来ました。 |
| 朝先ず目から当たりがあり、マダイ、イサキをGet出来たので、入れ食いかと思いましたが、AM8時30分頃から風が強くなり、さらにうねりも高くなって、AM10時に早上りとなりました。 |
| 一緒に渡磯した浜岡さんがAM8時頃見事な大マダイ 65cm 4.2kgをGetして磯は、色めき立ちましたが、残念ながら連れの大マダイは、我々には食って来ませんでした。 |
| こんな大時化の中でも結果を出せたことで納得するしかないでしょうね!! |
| なお、広島日本海磯釣クラブ第82回磯釣り大会(高島大会)の詳細は、こちら |
|