| 釣行日 |
2008年07月01日 火曜日 AM6時〜PM3時 |
| 天候 |
曇り のち 晴れ |
| 船宿・渡船 |
島根県浜田市三隅町古湊港 中本遊魚 よしみ丸 |
| 釣り場所 |
鹿島沖 |
| 魚種 |
イサキ |
| 仕掛け |
片天秤、道糸PE4号、幹糸8号3ヒロ、ハリス6号30cm
ハリ金南方グレ13号3本ハリ |
| 水深・タナ |
45m〜65m |
| エサ |
オキアミボイル、オキアミナマ |
| 釣果 |
イサキ 25cm、27cm 2枚、イサキ 31cm〜38cm 19枚(8枚お裾分け)
ウマズラハゲ 30cm〜36cm 3枚 |
| 潮 |
中潮 満潮 09:31 干潮 17:52 |
| 潮流 |
右から左へ または 左から右へ |
| 風 |
南東 のち 北西 1m〜2m |
| 海況 |
1.5m のち 1.0m |
| 海水温 |
21.1℃ |
| 釣り座 |
右舷艫 |
| 参考釣果 |
| 戸木 |
イサキ 30cm〜37cm 7枚 |
| 中本 |
イサキ 29cm〜39cm 11枚 |
|
|
|
| 同行者 |
戸木 |
| メモ |
| この日は、先日の好成績をもう一度ということで浜田市鹿島沖のイサキ狙いで浜田市三隅町古湊港のよしみ丸にて釣行してみることにしました。 |
| イサキ釣りのポイントに着いてから直ぐに当たりがあり、良型イサキをGetすることが出来ましたが、エサ取りのハゲに悩まされて厳しい戦いが続きました。 |
| それでも棚を工夫しながら入れ食いとは行かないまでもぽつりぽつりと良型イサキをGetしました。 |
| 本日の成果としては、エサ取りの多いところで如何にしてイサキを食わせるかということを何かしらコツを掴むことが出来たことだと思われます。 |
| 本日は、最後の最後まで諦めずに集中してやった結果が好釣果に繋がったと思われます。まあまあ満足の1日となりました!! |
|