| 釣行日 |
2008年09月07日 日曜日 AM6時〜AM10時 早上り |
| 天候 |
曇り |
| 船宿・渡船 |
島根県浜田市三隅町古湊港 平川遊魚 みすみ丸 |
| 釣り場所 |
高島沖、鹿島沖 |
| 魚種 |
イサキ |
| 仕掛け |
片天秤、道糸PE4号、幹糸8号4ヒロ、ハリス6号30cm
ハリ金南方グレ13号3本ハリ |
| 水深・タナ |
58m |
| エサ |
オキアミボイル |
| 釣果 |
イサキ 37cm 1枚、小ダイ 1枚 |
| 潮 |
小潮 満潮 03:03 干潮 16:32 |
| 潮流 |
右から左へ または 左から右へ |
| 風 |
南東 のち 北東 1m〜3m |
| 海況 |
1.5m |
| 海水温 |
25.6℃ |
| 釣り座 |
左舷ミヨシ |
| 参考釣果 |
| 船中 |
レンコダイ 30cm 1枚 |
|
ウマズラハゲ 25cm〜29cm 3枚 |
|
| 同行者 |
藤田、栗坪、澄谷、古原 |
| メモ |
| この日は、アジの泳がせ釣りでヒラメを狙う予定でしたが、諸事情によりエサのアジが入手困難ということでイサキ狙いに急遽変更し、浜田市三隅町古湊港のみすみ丸にて釣行してみることにしました。 |
| イサキ釣りのポイントに着いて吃驚したのは、予報を反して、高いうねり、動かない潮、さらに逆風に悩まされながら厳しい戦いが続きました。 |
| 今年の夏のイサキ釣りももう終わり かなと感じた次第です。これから本格的な秋の釣りシーズンを迎え、凪のときにヒラメを狙ってみるのも面白いと思われます。 |
| 本日は、最初から最後まで集中力に欠けており、なかなか好釣果に繋がらなかったと思われます。ちょっと欲求不満の1日となりました!! |
|