| 釣行日 |
2008年10月19日 日曜日 AM6時30分〜PM2時30分 |
| 天候 |
晴れ |
| 船宿・渡船 |
島根県浜田市三隅町古湊港 平川遊魚 みすみ丸 |
| 釣り場所 |
高島周辺、鹿島沖 |
| 魚種 |
ヒラメ、アコウ |
| 仕掛け |
泳がせ、道糸PE4号、親子サルカン、捨て糸4号30cm、オモリ80号
ハリス8号1ヒロ、ハリ金伊勢尼14号 |
| 水深・タナ |
35m〜65m |
| エサ |
活きたアジ |
| 釣果 |
アコウ 43cm 1枚 |
| 潮 |
中潮 満潮 01:33 干潮 10:25 |
| 潮流 |
右から左へ または 左から右へ |
| 風 |
南東 のち 北 1m〜3m |
| 海況 |
1.0m |
| 海水温 |
23.1℃ |
| 釣り座 |
左舷艫 |
| 参考釣果 |
| 栗坪 |
ヒラメ 50cm、61cm 2枚 |
|
カサゴ 45cm 1枚 |
| 澄谷 |
カサゴ 50cm 1枚 |
| 金田 |
アコウ 35cm〜45cm 4枚 |
|
| 同行者 |
栗坪、澄谷、古原、金田 |
| メモ |
| この日は、益田市沖の高島周辺の泳がせ仕掛けにヒラメが上がっているという情報を入手したので浜田市三隅町古湊港のみすみ丸にて釣行してみることにしました。 |
| 潮は、朝方あまり良くなかったので、我々には、なかなか当たりがありませんでしたが、潮が動き始めたAM10時頃から当たりがありましたけど根に潜られてGetすることが出来ませんでした。 |
| それから暫くして、唯一の当たりを慎重に食い込ませてアコウをGetすることが出来ました。 |
| 本日は、潮が動いておらず大苦戦を強いられることとなりましたが、最後の最後まで諦めずに集中してやった結果、本日も納得のいくような釣果ではありませんけど、かろうじてボウズ値がクリア出来ただけでも良しとするしかないでしょう!! |
|