| 釣行日 | 
        2009年05月08日 金曜日 AM5時〜PM2時 | 
      
      
        | 天候 | 
        晴れ | 
      
      
        | 船宿・渡船 | 
        金時丸 | 
      
      
        | 釣り場所 | 
        西沖波止 | 
      
      
        | 魚種 | 
        マダイ・ヒラマサ | 
      
      
        | 仕掛け | 
        底カゴ、道糸6号、ハリス5号4ヒロ、ハリ南方グレ13号 | 
      
      
        | 水深・タナ | 
        7ヒロ(11.9m)〜9ヒロ(15.3m) | 
      
      
        | エサ | 
        オキアミボイル | 
      
      
        | 釣果 | 
        マダイ 30cm 1枚、サンバソウ 26cm 1枚 | 
      
      
        | 潮 | 
        大潮 満潮 10:43  干潮 04:00 | 
      
      
        | 潮流 | 
        右から左へ または 沖へ | 
      
      
        | 風 | 
        北東、北西 のち 北 1m〜3m | 
      
      
        | 海況 | 
        0.5m | 
      
      
        | 海水温 | 
        16.7℃ | 
      
      
        | 釣り座 | 
        馬のくら | 
      
      
        | 参考釣果 | 
        
        
         | 
      
      
        | 同行者 | 
        藤堂 | 
      
      
        | メモ | 
        
        
          
            
              |  この日は、1便に乗れなかったことを考慮して、我々は本来なら伍八波止を選択するところを敢えて西沖波止に絞って釣行しました。 | 
             
            
              |  潮は、朝方から殆ど流れない状態でしたが、幸先よくサンバソウ、マダイをGetして調子が良いかなと思ったのも束の間で厳しい状況にさらされました。 | 
             
            
              |  潮が動きだしたかと思えば赤潮の大群で釣行を阻まれました。やっぱり春先の馬のくらは、厳しいものがあると痛感した次第です。 | 
             
            
              |  本日は、マダイ、サンバソウをGetすることが出来きましたが、納得のいくような釣果ではありませんし、かろうじてボウズ値がクリア出来ただけでも良しとするしかないでしょう!! | 
             
          
         
         |