| 釣行日 |
2009年11月07日 土曜日 AM5時〜PM3時 |
| 天候 |
晴れ ときどき 曇り |
| 船宿・渡船 |
金時丸 |
| 釣り場所 |
シャックリ波止 |
| 魚種 |
マダイ・ヒラマサ |
| 仕掛け |
底カゴ、道糸6号、ハリス6号4ヒロ、ハリ南方グレ13号 |
| 水深・タナ |
6ヒロ(10.2m)〜7ヒロ(11.9m) |
| エサ |
オキアミボイル |
| 釣果 |
ヒラマサ 65cm、2.3kg、ワカナ 39cm〜46cm 5本 |
| 潮 |
中潮 満潮 01:58 干潮 10:48 |
| 潮流 |
左から右 または 右から左 |
| 風 |
北東 のち 南西 2m〜8m |
| 海況 |
1.0m |
| 海水温 |
18.7℃ |
| 釣り座 |
西側段差から東へ40m |
| 参考釣果 |
| 戸木 |
ヒラマサ 60cm 1本、ワカナ 40cm〜46cm 5本 |
|
|
|
| 同行者 |
戸木 |
| メモ |
| この日は、先日の夢をもう一度ということ、既に伍八波止は一杯であること、さらに、1便に乗れないにも拘わらず、我々は敢えてシャックリ波止に絞って釣行しました。 |
| 潮は、朝方から右へゆっくりと流れる状態だったので、ほんのちょい投げで徹底的にヒラマサを狙いました。 |
| そして、AM7時頃から付けエサが残っていたのか、ワカナをGetすることが出来ました。これだけエサ取りが多い場合は、仕掛けが着水し、ウキが立ってから1分が勝負のように感じられました。 |
| その後、9時20分頃、本日初めて付けエサが残って帰って来ましたので、次の投入からは、気合いが入りました。そして、予想通りにヒラマサをGetすることが出来ました。 |
| 本日も、先日に引き続き、こんな厳しい状況の中でヒラマサ、ワカナをGetすることが出来きて、満足の1日となりました。 |
|