| 釣行日 |
2010年07月08日 木曜日 AM4時〜PM3時 |
| 天候 |
晴れ のち 曇り |
| 船宿・渡船 |
金時丸 |
| 釣り場所 |
西沖波止 |
| 魚種 |
マダイ・ヒラマサ |
| 仕掛け |
| 底カゴ、 |
道糸6号、 |
ハリス6号4ヒロ、 |
ハリ南方グレ13号 |
| フカセ、 |
道糸6号、 |
ハリス6号4ヒロ、 |
ハリ南方グレ13号 |
|
| 水深・タナ |
5ヒロ(8.5m)〜8ヒロ(13.6m) |
| エサ |
オキアミボイル |
| 釣果 |
グレ 22cm、23cm 2枚 |
| 潮 |
中潮 満潮 08:44 干潮 16:58 |
| 潮流 |
右から左へ または 左から右へ または 沖へ |
| 風 |
東、南西 のち 北西 1m〜2m |
| 海況 |
1.0m のち 0.5m |
| 海水温 |
22.2℃ |
| 釣り座 |
馬のくら ポールから東へ75m |
| 参考釣果 |
| 戸木晃 |
ヒラマサ 74cm 1本 |
| 岩本 |
ヒラマサ 71cm 1本 |
| 柏原 |
バラシ ヒラマサ 1 |
|
| 同行者 |
戸木晃、柏原、岩本 |
| メモ |
| この日は、最近フカセでヒラマサが出ているということなので、我々は敢えて、西沖波止にて釣行することにしました。 |
| 朝方から微風べた凪の状態で、潮は、右から左へゆっくりとした速さで流れておりましたが、エサ取りの猛攻で厳しい状況が続きました。 |
| 朝まず目は、マダイ狙いで遠投していたところに晃君達がやって来て、数投目に足元のフカセでヒラマサをGetしましたが、私には全く食って来る気配はありませんでした。 |
| 本日は、かろうじてグレをGetすることは出来ましたが、納得のいくような釣果ではありませんし、かろうじてボウズ値がクリア出来ただけでも良しとするしかないでしょう!! |
|