| この日は、広島日本海磯釣クラブ・船釣部の第29回沖釣り大会ということ、本日も日本海は、凪だということで、我々は、浜田市三隅町古湊港のみすみ丸にて、活アジの泳がせ釣りのヒラメ、アコウ、カサゴ、アオハタ狙いで釣行してみることにしました。 | 
            
              | 泳がせ釣りのポイントに到着して直ぐに風は、南西の風が吹いており、さらに、潮は、殆ど流れてない状況の中、泳がせ仕掛けにて実釣を開始しました。 | 
            
              | すると、高島沖では、全く当たりがないという厳しい状況が続きました。 | 
            
              | そして、高島から灘の方向にポイントを移動し、新たな気持ちで実釣を開始しました。 | 
            
              | すると、AM6時50分頃、私に当たりがあり、良型カサゴをGetすることが出来ました。 | 
            
              | その後、AM9時30分頃まで、入れ食い状態となり、ヒラメ、アコウ、カサゴ、マトウダイをみなさんGetされておりました。 | 
            
              | この間、私に強烈な当たりがあり、やり取りをしましたが、トリプルフックを折られてしまい無念のバラシになりました。もし、ヒラメならメータ越えだったかも・・・ | 
            
              | その後、完全に潮が止まってしまい、殆ど当たりがない中、2枚目のヒラメ、ハマチをGetしたところで納竿となりました。 | 
            
              | 本日は、船釣り(沖釣り)で以下のようなことをやることが出来て、 | 
            
              | 
                
                  
                    | 1. | 泳がせ釣りアジ | ◎ | 乗船者 | ◎ |  
                    | 2. |  |  |  |  |  
                    | 3. |  |  |  |  |  
                    | 4. |  |  |  |  |  
                    | 5. |  |  |  |  |  
                    | 6. |  |  |  |  |  | 
            
              | 殆ど潮が動かないという厳しい状況の中、大型ヒラメ、良型アコウ、良型カサゴ、ハマチをGetすることが出来ましたので、大満足の1日となりました!! | 
            
              | なお、広島日本海磯釣クラブ・船釣部・第29回沖釣り大会の詳細は、こちら | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              |  |