TOP > 釣り歴 > 釣り歴(1980/09/21)
私の釣果
釣行日 1980年09月21日 日曜日 AM6時〜PM2時
天候 晴れ
船宿・渡船 つり寿
釣り場所 島根県浜田市沖 馬島
魚種 マダイ・ヒラマサ
仕掛け 底カゴ、道糸10号、ハリス8号5m、ハリ 磯バリ12号
水深・タナ 15m
エサ オキアミボイル
釣果 マダイ 37cm 1枚
中潮 満潮 09:06  干潮 17:05
潮流 ? 
東 のち 南西 3m〜2m
海況 1.0m
海水温 ?℃
釣り座 灘の伍八
参考釣果
中村 アイナメ、アコウ
同行者 中村
メモ
 この日は、釣友と2人で釣行したのですが、朝出遅れて既に1級ポイントは釣り客で一杯だったために仕方なくこのポイントを選んだ訳だったのです。プラスッチックのポリカン浮きを見つめていたら、ほんの僅かに海中に沈んだように思われたので、私はもしかしてと感じながらも聞き合わせをしたら、今度は間違いなく浮きが海中に突っ込んだのであります。
 初めてのマダイの割には、簡単に上がって来て釣友に慎重にタモ取りして貰ったのであります。この日は、1級ポイントに入れなかったにも拘わらず釣友と2人でアイナメやアコウなども釣り上げることが出来て何が幸運を呼ぶか分からない1日となりました。
 これ以降、大マダイとはいかないまでも確実にマダイを釣り上げる確率が高くなったのは、浮き下とハリスの長さの関係がようやく分かって来たためだと思うのであります。ハリスを5m前後にすることによって、コマセを振ったときに付けエサも一緒に2mから3m海面に向かって上昇して、それがゆらゆらと海中に馴染んで沈んで来るときに魚が食って来ることもあってよりフカセ効果があると言うものです。
 これはコマセマダイにも同じようなことが言えると考えます。要するに、誘いを掛けなければ釣れる可能性は低くなるが、誘いを掛けることによって2倍、3倍と釣れる可能性が高くなると言う訳です。